霧除けの補修作業の過程を撮影した写真です。
築後、30年近く経過してくると「霧除け(ひさし)」等にも傷みが表れ、それに付随して窓枠にも腐食などの悪影響をあたえます。
こういった補修は、意外と費用もかかりませんので、お早めにチェックを!
※霧除けとは、窓の上部にある小さな屋根部分のことです。
木部が腐りトタン部分も歪んでおります
下から見るとベニアも腐っています
まずは痛んでいる所を全て撤去します
大工工事にて下地から直します
トタンを被せて完了です
[工事案件番号]B-32